10月11日(木)
しばらく本件に関してのアクションはないのですが、考えなくてはならないことはたくさんあるので考えております。私の周囲からもこの件に関してはすごいプレッシャーがあります。
国際離婚問題
ケンカしたってキツいのに、離婚ですよ。会いたくないのに、結婚より面倒な手続きを2人で進めなくてはならない地獄の作業だと推測できます。ラブラブしてる間は絶対想像しないでしょうけど、永遠の愛があったら離婚なんてありませんよね〜。
私が考えていないと思ったら大間違いです。年の差23歳です。スタート時点からすごいハンデがあるので、いつ許容範囲を超えるかわかりません。某国の大統領みたいに、深く強い愛情があれば続くかもしれませんが、愛なんてもろい。シワシワになったとき果たして? というのは女性の誰もが不安になるところですよね。これ、国際結婚じゃなくてもそうだと思う。それだけじゃなくても離婚の原因なんてさまざまありますね。
で、教えてもらったのがこのページです。
先日検索してたときはここまで詳しいページ見つけられなかったな。
しかし相手国が協議離婚を認めているケースは少ないです。多くの国では裁判の判決をもって離婚が成立すると定めています。そうした国で離婚を認めてもらうには、日本での離婚の際に裁判を行いその判決文を用意する必要がありお金も時間もかかってしまいます。
このように相手国によって事情が異なるため、日本で離婚手続きを行う前に相手国の在日大使館などに問い合わせることをオススメします。
https://ricon-pro.com/columns/68/
オススメされるがままにしたほうがよさそうですね。
特に、バチカンのある国イタリアの離婚はとにかく大変だと聞いています。もともと離婚できなかったのに、1970年ごろやっと法律で認められたんですって? それでもものすごく大変だそう。
最近は少し短縮されたらしいですが、何年もかかるし、裁判所必須だしで、離婚を考えると結婚できないから事実婚を選択するという例が多いと聞きました。離婚手続きが面倒すぎて、離婚を諦めて仲直りを選択する例もあるようです。それが狙いの面倒さなんだと思いますが。
彼とも話題にしていますが、イタリア人と結婚した某歌手の方の離婚はスムーズな印象だったので、どうやったのか気になるところ。
日本以外の外国地での離婚が成立していない場合でも、日本の戸籍上で離婚が成立していれば、日本での再婚が可能になります。
https://ricon-pro.com/columns/68/
ということなので、少し救われております(^^;
日本人限定かな。いればですけどね!
ケンカしてたときは本当にダメージ酷かったから、そんなことにならないようにしたいです (´・ω・`)
とりあえず勉強させていただきます。ありがとうございます。