ついにやってしまいました。
それは古くなってまったく使わなくなったタブレット類をあつめて、じゃんぱらに持っていったときのことでした。身分証明書の提示を求められて免許証を出したところ
「お客様、これ期限切れてますね」
と指摘されてしまったのです。
関連記事:【今日の片づけ】かなり古い思い出のタブレットと昔のスマートフォンを火曜日にじゃんぱらに持っていったらどうなった?
じゃんぱらで運転免許証の失効を知る
もうびっくりしたのなんの!
「今年平成31年というかもう令和1年ですけど、これ平成30年の7月2日までになってます」
「えっ? えっ? 更新の通知来なかったけど!?」
それもそのはず。引っ越してから住所変更に行こう行こうと思いながら、先延ばしにしていたら、そのことすらすっかり忘れてしまったのでした。その結果、免許証の更新通知が旧居のポストに届いたらしく、私はまったく気づかないまま今にいたっていたのでした。
新宿店でしたので「新宿の免許更新センターに行かれてはどうでしょう」という暖かいアドバイスをいただきまして、端末を全部預けてから大急ぎで都庁の更新センターに向かったのであります。
受付のカウンターで免許が失効したことを告げると「あらら! ここではもう手続きできないから、最寄りの免許センターに電話してどうすればいいか聞いてみて」といわれ、連絡先の紙を渡されました。
府中運転免許試験場に電話
急いで都庁の中から府中の府中運転免許試験場に電話。
そこで分かったのは
- すでに10ヶ月経過しているので、中型自動二輪は完全に失効
- 普通自動車免許は、仮免許の申請は可能。そこから試験を本試験を受け直して通れば再発行可能。
- やるなら7月2日までに来て手続きをすべし。写真とかいるよ。現地でもとれるけどうんぬん
とのことでした。
悩みました〜。なぜって、ゴールド免許だった理由は、バリバリのペーパードライバーだったからです(苦笑) 運転してないんだから違反も事故も起こしようが無かった。免許取得してから路上で運転したのはたぶん2回くらい。その時は家族を恐怖のどん底に陥れた気がします。
中型バイクは学生時代バリバリ運転してましたが、普通自動車はまったくだったので、これから仮免状態で練習っていわれても、完全に初期化されてるわけです。免許取得時点で運転センスかなりなかったと自覚もあるので、ふたたび努力すべきなのか? と。
運転免許証を取得する時間なんて、学生時代しかないだろうってことで、最初に中型自動二輪とったあと、卒業までに普通自動車免許も取っておいたんですね。でも卒業してから全然乗る機会なかった。
長野県にいたので、足はぜったい必要だったんですが、自分の場合バイクでよかった。その後東京に転勤になってしまったので、もうバイクすら乗らなくなって、タンクに穴があいて廃車してからはもうまったくノータッチ。都内を走ることは1度もないまま今に至るという背景があります。
SNSで聞いてみると、ペーパーだったけど、それをきっかけに取り直したという方もいらっしゃいました。ゼロからってことになるとお金も時間もかかるから、やっぱりこれは仮免からでも頑張った方がいいのだろうか? なんて随分考えたのです。
私は仮免許から取り直したほうがいいの?
しかしどうしたいか気持ちを整理していくと、以下の理由が上がってきました。
- 運転センスがないという自覚がある(=走る凶器になる可能性)
- 更年期もあってよく眠くなるし、集中力、注意力に問題がでそう(=走る凶器になる可能性)
- ここでがんばっても、またペーパードライバーになる可能性大(=やはり再び走る凶器になる可能性)
- そもそも現在自動車を運転する必要性に駆られていない
- 特に自動車を運転したいと思っていない(!)
原チャリくらいは欲しくなる可能性はありますが、それも今この時点で必須ではありません。気になるのは写真入りの身分証明書として使えなくなる程度です。
失効していないときなら、返納して身分証明書にしてもらうこともできたそうですが、今となってはそれもできません。
そもそもお金かけて取ったのに、運転しなかったゆえに今再取得のチャンスも厳しくなってるわけで、完全に自業自得。これもうしがみついてもしょうが無いかなって思いました。
これはもうこのまま失効でいいね。
必要になったら原チャリの免許取り直す。
身分証明書は、保険証、パスポート、マイナンバーカードがあるし。
写真入りのマイナンバーカード、せっかく作ったのに出しても拒否されることがあるから、それどうなの?って思うけど、それはここではおいといて。
最近の暴走自動車にまつわる悲しい人身事故のニュースを知るたびに、加害者になりたくないな・・・・・・って思ったのが決定打となり、このまま運転免許証の失効を受け入れることにしたのでした。
もったいないことしちゃったけど、私にとってこの運転免許証は実力とは大きくかけ離れた資格になっていたので、これでよかったのかもしれません。
腹を決めたらスッキリしました!
聞いてみると、結構忘れてて大慌てしたって方がいらっしゃいました。
というわけで、今日の片づけは、時間とお金をかけて取ったからと執着してた「運転免許証」でした。
みなさんはくれぐれも更新時期をお忘れ無きよう!(涙)