サイト内検索はこちらから

旅行

真っ赤な紅葉を求めて!晩秋の京都旅行2019 その3「金閣寺、龍安寺、仁和寺」編

金閣寺
麻鈴
2019年12月2日から4日まで、紅葉を求めて行った京都旅行のレポートです。秋の京都旅行最終日(帰宅日)は、京都駅前からバスに乗って金閣寺方面へ!
最後に訪れた仁和寺では、平安時代、888年からあるという阿弥陀如来像と対面し、心が震えてしまいました!(写真はNG)。

その1その2/その3/一覧

京都に来たらやっぱりここ!「金閣寺」

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

This is the KYOTO! lol Today I went to Kinkakuji. : : これぞ高文化。すべてのものの中の最良のものとしての文化。ラージC文化!ですね(笑) 京都にきたら行っとこ!という。 残念ながら紅葉はほぼ終わりで、一緒の写真は撮れませんでした。紅葉とのコラボレーションなら11月下旬までかも。 しかし相変わらずの混雑ぶりで外国人観光客か中学生の修学旅行の団体だらけでした。 このあと帰るつもりが、なんとなく近くの龍安寺と仁和寺に徒歩で行ったんですが、大正解でした! 結果的にいろんなパターンの紅葉が楽しめた旅になりました✌️ : : #kyoto #JAPAN #trip #autumn #autumnleaves #temple #culture #kinkakuji #gold #beautiful #verycrowdedplace #京都 #日本 #秋 #晩秋 #旅行 #金閣寺 #お寺 #観光客 #文化 #歴史 #激混み #枯れ紅葉 #京都観光の定番 #鹿苑寺 #galaxynote10plus

Mariko Suzuki(@suzumari)がシェアした投稿 -


ラブリーな紅葉のトンネルがいっぱいの「龍安寺」

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

Ryuanji in Kyoto. I would like to recommend the autumn leaves of this temple!! : : 龍安寺の紅葉は、真っ赤ではなくて、緑と黄色とピンクがかった葉のグラデーション。それがとてもさわやか!しかも空を覆わんとするほどの量。トンネルの中にいるようで、素敵でした。池を回るように散策しますが、まんべんなく紅葉があるところもすごい。ここは宝厳院と合わせてお勧めのスポットです! : : #KYOTO #japan #trip #autumn #autumnleaves #Ryuanji #beautiful #日本 #京都 #紅葉 #龍安寺 #旅行 #お寺 #日本庭園 #紅葉の森 #galaxynote10plus

Mariko Suzuki(@suzumari)がシェアした投稿 -

【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト

 五重の塔がそびえ立つ「仁和寺」で平安時代の阿弥陀如来像と対面

仁和寺では、ちょっとした奇跡が。

実は拝観料、御殿、観音堂、名宝殿あわせて1800円だったんです。1枚のチケット買ってコートのポケットにいれてた。それをね、途中で落とした!OMG!

チケット入れたポケットに、ちょっとスマホしまっちゃったのがいけなかった。出したとき、いつの間にかチケットを落としたんです。

御殿と観音堂に行ったあとだったんですけど、名宝殿行く前だったんで、涙目ですよ。どこに落としたのか分からない。涙目で写真撮ってたスポットを回ることにしたんですが、五重の塔の前の溝に紙切れが。見たら私のチケット!まさかあの敷地の中で見つかるとは思わず・・・・・・。

おかげで1200年前の阿弥陀様を拝むことができました。

見に来い!ってことだったんだと思います(笑)

帰りには、「さて京都駅までバスどうやって・・・・・・」と思いながら門を出たら、仁和寺の目の前にバス停あって、そのタイミングで京都駅行きのバスが思い切り到着してるという! しかも座れるという奇跡! 私、1人じゃないんだな♪って思いました。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

Amaging temple, Ninnaji in Kyoto. Now you can see the Amida Nyorai statue made about 1200 years ago here! : : この旅最後は仁和寺。 小さなお寺と思ったら大間違い!皇室にルーツを持つお寺で、陛下が京都にこられると真っ先にお出迎えされ、車列の先頭にいるのが仁和寺の車だそうな。 紅葉は控えめでしたが、歴史に圧倒される場所でした。 現在350年ぶりに大規模修理中だそうで。「家光さんが、一気に作られたから。一気に!だからガタがくるときも一気にくるんです」と解説の僧侶(海老蔵似)。そのタイミングで初の観音堂一般公開中。つぎの改築はたぶん200年後だろうとのこと。 888年に建てられた仁和寺は、応仁の乱(1467~1478)で一夜にして焼け野原になり、120年ほど放置プレイだったそうです。が、家光さんと当時の住職が親戚関係だったとかで、再建の話しが持ち上がったとのこと。徳川家光さんが出したお金は現代に換算して350億円くらいだったそうです。そして一気に作り上げた。 今回の修理にかかる費用は12億円だそうで!国宝だからでしょうね。「税金ですから、そのお返しにと初めて観音堂を一般公開することになりました」ん?1000円とられてるけど?と思ってたら「そちらのお金は別のことに使われますから、ご安心くださいw」商売上手!?(笑) 名宝殿の中でも、なんと国宝である平安時代に作られた阿弥陀如来像がガラスなしで見られました! 仁和寺が作られたとき=888年の阿弥陀三尊像が三体あるのです。写真は撮れませんが、だからこそ目に焼き付けたい。平安時代を今感じられる体験でした!必見! : : #KYOTO #japan #trip #autumn #autumnleaves #Ninnaji #beautiful #日本 #京都 #紅葉 #仁和寺 #旅行 #お寺 #日本庭園 #平安時代 #阿弥陀三尊 #国宝 #galaxynote10plus

Mariko Suzuki(@suzumari)がシェアした投稿 -



					        
	
									
  • この記事を書いた人

麻鈴

永豊麻鈴(ながとよまりん) ビジネスネーム作成士(姓名鑑定士)、カタカムナ使命診断士、フリーランス日本語教師(420H養成講座修了、日本語教育能力検定試験合格、文化庁委託初任研修修了)/フリーライター(著書複数)/睡眠改善インストラクター

-旅行
-, , ,

© 2022 Mariko Suzuki Powered by AFFINGER5