今日はいつ前を通っても人がいっぱいで気になっていた、幡ヶ谷の「れんげ食堂」に来てみました。
ほんとうは、「青い鳥」というカレー屋さんを目指して来たんですが、なんとランチが午後2時半で終了。私がお店の前についたのが午後2時35分。ガッツリCLOSEの札が出てまして、あえなく玉砕(笑)
アジアンカレーで満たされていた脳内を、急遽中華に切り替えたのであります。

れんげ食堂
ここはチェーン店なんですね。
れんげ食堂
〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目52−3
ただ、こちらも午後3時に一旦閉店、ランチのラストオーダーは午後2時40分。こちらもギリギリで、わずか20分の滞在となりましたが、出てくるのが早く、あっと言う間におなかぱんぱんになりました(笑)
ランチメニューはボリューム満点!
れんげ食堂のランチメニューがこちら。
今回は、Bセットの、ラーメン、ミニ麻婆丼、餃子3個セットにしました。最近麻婆豆腐食べていなかったから! 3品で760円はかなり安いですよね。100円プラスでドリンクセットにできるみたいでしたが、今回は時間がなかったので諦めました。
そしてやってきたのがこちら。
ラーメンのサイズが普通で、そこにさらにわりと多めの麻婆丼がついてて、さらに餃子だった。つまり、女の私にはかなりたっぷりの量(笑)

れんげ食堂のBセット定食。あわてて撮ったのでブレてる・・・汗
これで760円だったら男性大喜びじゃないですか! だからいつも一杯なのか!

シンプルな中華そば

ぎょうざ

麻婆豆腐のどんぶり
この量を20分で全部食べるの、正直慌ただしかった(苦笑) でもおいしくいただきました。
味としては特に奇をてらってませんし、ほんとうに普通においしく、安心して満腹感を堪能できるというお店だと思いました。
ってまだ1品しかいただいてませんが(笑) たぶん何を食べても美味しいに違いないと思いました。
ただ女性にセットはちょっと多すぎるかもしれない。単品+ドリンクがいいのかな(笑)
他にも食べたいメニューがあちこちに貼ってあった
中国語が飛び交う広い店内には、あちこちにメニューが貼ってありましたが、どれも食べたいものばかり〜! 絶対また来るし〜〜〜〜〜!
土曜日もランチメニューってありがたいな。
長年笹塚に住みながら、幡ヶ谷って未開拓だったんですけど、商店街はマジでめしうまだし、カフェも多い!
また来ます♪