サイト内検索はこちらから

外食・グルメ

【閉店】昭和にタイムスリップ!笹塚のレトロで有名な老舗ラーメン屋「福寿」で五目ラーメンを味わう

福寿の五目ラーメン
麻鈴
これは、ラーメン好きなら一度は食べておきたい骨董品級のラーメンのご紹介記事です♪

ときどき無性に食べたくなる懐かしい味ってありますよね。

そんな味の1つが笹塚の超有名老舗中華そば屋「福寿」です。

2022年4月24日 福寿 閉店(2022/08/15 追記)

なんと福寿が4月24日をもって、ひっそりと閉店してしまったそうです・・・💦

私はすでに引っ越してしまったので確認していないのですが、張り紙がないので「やっていない」と思われているだけらしいですが、確かに閉店してしまったそうです。

材料がなくなればサクッとお店を閉めていたので、閉まっていても違和感がないのですよね。

もう一度行きたかったのに残念です!

「福寿」はドラマなどの撮影で使われまくりのラーメン屋さん

福寿ののれん

福寿は外観からしてレトロで昭和感漂いまくりなんですが、ラーメンも懐かしければ、建物も内装も懐かしい。そのため、頻繁にドラマの撮影で使われています。過去に俳優さんをチラ見したこともあります。

何か撮影中の福寿

今年に入ってからも何か撮影してました

五目ラーメンをオーダー

大きな鍋が見える福寿の店内

大きな鍋が見える福寿の店内

こちらが福寿のメニューです。ラーメンかワンタンのみ。餃子やご飯はありません。

福寿のメニュー

福寿のお品書き。大将のイラスト、めちゃくちゃ似てます(笑)

だいたいみなさんラーメン食べてますね。日によっては「上五目ラーメン」ができないときもあるようです。

食券機もなく、大将に直接伝えます。混雑しているときは慌てず聞かれるまで待ちます。覚えていてくれるので大丈夫です。

今日の私は五目ラーメンをオーダー。たまごのってるラーメンが好きだからw

目の前で茹でてるところを見られるのも楽しいですよ〜。

麺を茹でる

麺をチャッチャ

麺をチャッチャ

そして五目ラーメン登場!ヽ(´▽`)ノ

福寿の五目ラーメン

福寿の五目ラーメン

もう具がレトロ(笑) なると、かまぼこ、チャーシュー、ゆで卵、メンマ。

そして麺。なんかクセになる食感と味わい。

福寿の五目ラーメン

くせになる麺

でね、やっぱり味わっていただきたいのはスープ。

福寿のラーメンのスープ

福寿のラーメンのスープ

醤油味なんですけど、透明にして濃厚!

こってりしすぎない濃厚さで後を引くんです。

ああ〜〜〜〜!中華料理屋にはない中華そばの味!と私は思うんですが、どうでしょう。このスープが飲みたくなって来ちゃう感じ(バリバリ地元ですが)。

店内の雰囲気も相まって、ラーメンすすってるって感じがするところも好きです。

ここはやっぱりズズズズズズーー!っと行くのも味わいの1つなので、すすり音が嫌いなインバウンドにはおすすめできないスポットと言えるでしょう(笑)

食べきると、丼の底から「日本一」。変わらぬ福寿のどんぶり!

あーおいしかった!

あーおいしかった!

のれんが入口の奥に下がっていたら、麺品切れの合図!

閉店した福寿

閉店した福寿

おいしい福寿なんですが、あっと言う間に閉店してしまうのも特徴の1つです。

今日なんて12時20分には麺が残り1つってことで、のれんが中に下げられてしまいました。私は1つ前でギリギリ入店できましたが、その後来た人はダメでした。

食べているとき常連とおぼしき男性が、のれんが外に出ていないのを知りつつ「もう終わってますよね・・・・・・」ってやってこられた。なんでもかなり遠方から2人女性の友だち(親戚だったかな?)が来てたらしく。まさか休日の12時30分に閉店するとは誰も想像しませんよね(苦笑)

すると大将「残り1玉しかないんだよ〜! それにワンタン加えて2等分するならいいよ!」って。さすがに三等分はキツイけど、女性2人ならいいかな。

男性はいつでも来られるけれど、友だち2人は来られないわけですから、大将の優しい配慮ですね。

とにかく福寿は閉店するのが早いんです。

ランチタイム中なら開いてると思ったら大間違い。

麺が終わればおしまい。

いつも前を通ってますが、午後3時前にはのれんが下がってます。2時まで開いてることも多くないです。ごくまれにやってることもありますが、だいたい平日です。

午後3時頃に来たのか、また開くのかと思って並んでた男性を見たことがありますが、開きません(苦笑) おしまいです。早い話、昼しかやってません(笑)

ですから、わざわざ食べに来るというのであれば、午前中の開店前から並ぶ覚悟でいらしたほうが確実だと思います。

大将はとても明るい人柄で、ジョークも大好き。

やはりある日ギリギリで入店したことがあったんですが「1日何食くらいでるんですか?」って伺ったら

「そうねぇ〜! 1万食は出ないかな!w」

ってお答えになりました(^▽^;;

福寿のやさしいルール

「福寿」には混雑で多忙な大将をサポートする暗黙のルールがあるみたい。

お水はセルフサービスで

お水はセルフサービスで

たとえば、水はセルフサービス。まあラーメン屋では見かけること多いですが。

あと、一番忙しいときは、食べたどんぶりは自分で下げる!

食べたら下げる!

食べたら下げる!

お代は、自分の食べた分を店の奥のテーブルに置いていく。おつりが必要な場合は必要な分だけ取る。あなたの良心が試されます(笑)

ピークを過ぎると大将が全部やってくれますが、忙しいときはこんな感じで協力します。

そして「ごちそうさま〜」といってのれんをくぐって出ていく。

ごちそうさま

常連さんが必ずいるので、彼らの「ふるまい」を参考にするといいと思います。

お客さんもみんな優しい感じなのが「福寿」のいいところ!

そういう雰囲気も含め、福寿だな〜と思っていつも見ております(^^)

興味がある方は、ぜひ1度福寿のラーメンを味わってみてください♪


					        
	
									
  • この記事を書いた人

麻鈴

永豊麻鈴(ながとよまりん) ビジネスネーム作成士(姓名鑑定士)、カタカムナ使命診断士、フリーランス日本語教師(420H養成講座修了、日本語教育能力検定試験合格、文化庁委託初任研修修了)/フリーライター(著書複数)/睡眠改善インストラクター

-外食・グルメ
-, , , ,

© 2022 Mariko Suzuki Powered by AFFINGER5