
京都に来たらやっぱりここ!「金閣寺」
ラブリーな紅葉のトンネルがいっぱいの「龍安寺」
【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト
五重の塔がそびえ立つ「仁和寺」で平安時代の阿弥陀如来像と対面
仁和寺では、ちょっとした奇跡が。
実は拝観料、御殿、観音堂、名宝殿あわせて1800円だったんです。1枚のチケット買ってコートのポケットにいれてた。それをね、途中で落とした!OMG!
チケット入れたポケットに、ちょっとスマホしまっちゃったのがいけなかった。出したとき、いつの間にかチケットを落としたんです。
御殿と観音堂に行ったあとだったんですけど、名宝殿行く前だったんで、涙目ですよ。どこに落としたのか分からない。涙目で写真撮ってたスポットを回ることにしたんですが、五重の塔の前の溝に紙切れが。見たら私のチケット!まさかあの敷地の中で見つかるとは思わず・・・・・・。
おかげで1200年前の阿弥陀様を拝むことができました。
見に来い!ってことだったんだと思います(笑)
帰りには、「さて京都駅までバスどうやって・・・・・・」と思いながら門を出たら、仁和寺の目の前にバス停あって、そのタイミングで京都駅行きのバスが思い切り到着してるという! しかも座れるという奇跡! 私、1人じゃないんだな♪って思いました。