サイト内検索はこちらから

ライフスタイル

【虐待通報に役立つアプリ】Androidの「ボイスレコーダー」は要確認! 標準でプリインあったりなかったり?

Androidの場合

ICレコーダーが通報に役立った

虐待の通報に関して、過去に私が老人虐待の通報をしたときに経験したことを書きました。

関連記事:【虐待通報をする前に】せっかく通報しても「確認できなかった」とされないために。私が老人虐待の通報をしたときにしたこと

  • 通報の電話をしただけでは解決しない
  • 電話の数もあまり影響がなさそう

というのが学びでした。

そこで自分で証拠を集めて、地域支援包括センターに乗り込むという手段にでることで、迅速に対応してもらうことができました。

その際活躍したのがICレコーダーだったわけです。

私は仕事柄ICレコーダーを持っていましたが、そうじゃない方も多いと思います。そんなとき役立つのが、スマートフォンのボイスレコーダーです。

これも普段利用される方は、取材を仕事にしている人や、頻繁に会議を行う方くらいかもしれませんね。

そこで、お手元のスマートフォンの録音アプリを確認していただけたらいいかなと思いました。

スマートフォンといえば、大きくわけてiPhoneシリーズとAndroidスマートフォンですが、ここではAndroidについてチェックしてみます。

関連記事:【虐待通報に役立つアプリ】iPhoneなら「ボイスメモ」を活用しよう送り方もチェック。

Androidスマートフォンはレコーダーアプリが標準であったりなかったりするかも

Androidスマートフォンに最初からボイスレコーダーアプリがあるかどうかは、メーカー次第のようです。推測でしかいえないのは、すべての端末を確認できないからなんですが・・・・・・。

ただし、私の手元にあるサムスン電子のGalaxy Note8と、HUAWEIのP30 Pro(評価機)にはそれぞれオリジナルのボイスレコーダーがインストールされていました

私のGalaxy Note8は「Galaxy」というフォルダの中に「ボイスレコーダー」というアプリがあったんですが、もしかしたらこれ、自分で「Galaxy」という名前をつけてアプリを整理した可能性も捨てきれず(汗)

Galaxyにはボイスレコーダーがある

Galaxyにはボイスレコーダーがある

とりあえず「ボイスレコーダー」というアプリが存在するということはお伝えしておきます(-_-)

HUAWEIの場合は「ツール」というフォルダの中に「音声レコーダー」というアプリがありました。

HUAWEIは音声レコーダーという

HUAWEIは音声レコーダーという

ご利用のAndroidスマートフォンのアプリ一覧を見て、存在しないときはGoogle Playからダウンロード、インストールすることになります。どれがいいか、現在ここでレコメンドできないので、評価をみながらニーズにあったものを選んでください。

録音したデータの渡し方

実際保存したデータをどうするかは、現場次第かなと思います。

私は5年くらい前だったので、センターのみなさんの環境も考慮して、mp3ファイルをCD-Rに保存して持ち込むという方法を選びました。

ICレコーダーだったので、直接パソコンに取り込むスタイルだったというのも理由の1つです。

しかし、今はスマートフォンの時代ですから、状況はかなり違いますね。

どういう方法がいいのかは正直わかりません。現場次第、担当者のリテラシー次第といったところかもしれません。

今はその場で再生して、データはファイル共有で送るというスタイルでもいいかもしれません。どうしたらいいか確認するのがベスト。

USBメモリーなんかのデバイスは、ウイルス感染の危険を疑われて受け付けられない可能性もあるので、やはりデータを直に送る方法が選択される可能性はありますね。

とにかく大事なことは、証拠の記録です。

あとはどうしたらいいか、判断は任せればいいと思います。

iPhoneとAndroid間ならアプリ「Send Anyware」が便利

Androidスマートフォンで、お互いNFC対応の機種だったらAndroid ShareとかHUAWEI Shareみたいなスタイルで、端末を近づけるだけでピッと送れたりしますね。Bluetoothでつないでシェアするという方法もあります。

iPhone同士ならエアドロップが便利です。

自分はAndroidだけど、相手がiPhoneだった! というときは、登録不要で送受信できるアプリ「Send Anywhere」が便利です。

過去のレビュー記事:10GB以上のファイルも登録不要で送受信できる「Send Anywhere」(Internet Watch)

とはいっても、お互いそこでアプリのインストールが必要になるので、リテラシー的に解決策としてベストかどうかわかりませんが・・・・・・。

とりあえずこのアプリはiPhoneとAndroidの間でファイルを送りあうのに便利なので、入れておいて損はありません。友だちにならなくてもいいですし、連絡先を教える必要もないですから。

ちなみに、「ボイスメモ」よりもカメラの起動のほうが早いという方は、状況が記録できるなら動画でもいいと思います。


					        
	
									
  • この記事を書いた人

麻鈴

永豊麻鈴(ながとよまりん) ビジネスネーム作成士(姓名鑑定士)、カタカムナ使命診断士、フリーランス日本語教師(420H養成講座修了、日本語教育能力検定試験合格、文化庁委託初任研修修了)/フリーライター(著書複数)/睡眠改善インストラクター

-ライフスタイル
-, , , , ,

© 2022 Mariko Suzuki Powered by AFFINGER5