-
-
【サクッと解決!】ブログのURLから「archives」(ディレクトリ)を消す
WordPress、よくわからないままはじめたら、URLに「archives」が入ってしまいました。 でも使っているうちに、 と思うようになりました。 この記事はその「archives」を消し、プラグ ...
-
-
これひとつで繊細なスライス! なます作りにも絶大な威力を発揮するニトリのスライサー
ニトリの「野菜調理器セット(小)」が便利過ぎた 友だちがすごい使いやすい! と教えてくれたのが、上にある写真のニトリの「野菜調理器セット(小)」。 ※購入当時の名称 これが絶妙にいいサイズ! これ、怪 ...
-
-
吉方位が違うけどどうしたら!? iPhoneのデジタルコンパスがおかしいときの原因と対処方法5つ
スマホで吉方位を調べたい! iPhoneユーザーなら、年に何度かは電子コンパスのお世話になる日があると思います。 たとえば穴八幡宮のお札を貼る日や、吉方位に行きたいときなどです。(注:穴八幡のお札を貼 ...
-
-
【記事紹介】正しく組み合わせれば快適睡眠!/毛布は掛け布団の上か下、どちらが正しいのか
厚手の羽毛布団が本気出せる季節に入っております。 今はまだ羽毛布団だけで眠れるかもしれませんが、2月に向かうにつれて、しんしんと冷える夜も増えてきます。 毛布足そう! そう思ったときに知っておきたい羽 ...
-
-
新宿 高島屋にあるうなぎ料理専門店「赤坂ふきぬき」の「ひつまぶし」でお酒なしのランチ忘年会を楽しんだ!
今年は11月中旬から日本語教師養成講座の前半の期末テストを受けておりました。 ぜったい風邪なんてひけない! インフルエンザなどありえない! ということでほとんど引きこもることで風邪を予防(苦笑) さら ...
-
-
【お正月必須アイテム】お餅を電子レンジで温めるならシリコン製容器が便利!
くっつきやすいお餅の電子レンジを使った温めに お正月といえばお餅! つきたて餅を食べるお宅でも、そうでないお宅でも、必ずたどり着くのは、固くなったお餅の調理ですね。 鏡餅をおいているお宅なら、100% ...
-
-
【記事紹介】冬の鍋料理に大活躍! /煮る焼く蒸す炊く揚げる!1台5役の小鍋、レコルト「ポットデュオ カリテ」を使い倒す
寒くなってくると、食べたくなるのがお鍋ですね! お鍋っていうと、友だちや家族でワイワイつつくものってイメージがあるかもしれません。そうすると、なんか一人じゃできない・・・って気持ちになっちゃいますね。 ...
-
-
【冬の正しいお風呂の入り方にも効果的!】「冬、部屋が寒い!」という方は、窓に断熱シートを貼ってみよう
12月になると、文字の上からも冬が感じられますね。 この時期になるとときどき思い出すのが、以前住んでいた部屋のお風呂です。 浴室の窓から大量の冷気が! そこは戸建ての2階で、お風呂に大きな大きな窓がつ ...
-
-
【都内の方へ】今年は忙しくて全然紅葉見に行けてない? 大丈夫!まだ「新宿御苑」がある!
都民限定というか、新宿界隈にお勤めの方に限る情報かもしれませんが。 忙しすぎて、秋らしいものを目にしてない。 もっといえば紅葉とかちゃんと見てない・・・・・・。 そんな方はまだ「新宿御苑」があります! ...
-
-
真っ赤な紅葉を求めて!晩秋の京都旅行2019 その3「金閣寺、龍安寺、仁和寺」編
京都に来たらやっぱりここ!「金閣寺」 この投稿をInstagramで見る This is the KYOTO! lo ...
-
-
真っ赤な紅葉を求めて!晩秋の京都旅行2019 その2「嵐山 渡月橋、竹林の小径、野宮神社、天龍寺、宝厳院、落柿舎、二尊院」編
まだ間に合うかも!真っ赤な紅葉を求めて晩秋の京都旅行2019(一覧) | | すずまりブログ日記 渡月橋から嵐山を眺める! 竹林の小径を散策する! この投稿をInst ...
-
-
真っ赤な紅葉を求めて!晩秋の京都旅行2019 その1「東福寺、醍醐寺、毘沙門堂、東寺」編
12月2日、朝8時に京都駅に到着した私は、そのまままずは予約していたビジネスホテルへ。 早すぎるのでチェックインはできませんが、顔をだしてご挨拶。荷物を預かってもらいました。 まだ間に合うかも!真っ ...
-
-
真っ赤な紅葉を求めて!晩秋の京都旅行・神社巡り(一覧)
Instagramベースで写真だけでもエントリーしておこうと思います。 真っ赤な紅葉を求めて!晩秋の京都旅行2019 その1「東福寺、醍醐寺、毘沙門堂、東寺」編 | | すずまりブログ日記 真っ赤な紅 ...
-
-
【いびき対策】ノイキャンで眠りやすく! いびき対策用デジタル耳栓「QuietOn Sleep」と「AirPods Pro」を比較してみた
2019/11/10 AirPods Pro, BOSE, QuietOn, sleepbuds, Sleeptech, SONY, WF-1000XM3, いびき, イヤホン, スリープテック, ノイズキャンセリング, 睡眠, 耳栓, 買ったもの
いびき対策考えられたデジタル耳栓「QuietOn Sleep」 10月上旬(執筆時点)に、Indiegogoで支援していたいびきにフォーカスしたデジタル耳栓「QuietOn Sleep」が届いておりま ...
-
-
【断捨離】古いケータイ(ガラケー)の処分方法! まとめてドコモショップに持ち込み粉砕してもらった体験
やっと古い携帯電話を手放そうという気持ちになった 今でこそスマートフォンの機種変更後に、前の端末を下取りに出したり中古ショップなどで売ったりしていますが(端末の購入資金を補うために!)、以前は全部手元 ...