-
-
【祝】日本語プライベートレッスン開始!
2020/3/30 プライベートレッスン, 日本語教師, 日本語教師養成講座
今日からゆるゆると始めようと思っているのが、日本語教師養成講座に通っている話です。 ぶっちゃけ、老後の生活を見据えた、思い切った(生死をかけた?)ジョブチェンジです。 実は昨年2019年7月にヒューマ ...
-
-
【記事紹介】その大豆イソフラボン、本当に活用できてる?エクオール作れてる? が分かるエクオール検査キット「ソイチェック」を試した結果
ランドリーボックスに記事が掲載されましたのでご紹介します。私の腸はエクオールを作れるか? 「ソイチェック」を試してみたら衝撃の結果になった 「エクオール」とは大豆イソフラボンから作られる成分のこと。実 ...
-
-
まさに女子力アップ!おすすめ膣トレグッズ「フェミメイトプラス」で膣圧が平均を超えた件
女性のみなさん、元気に「膣トレ」してますか? 私はパソコンに向かっているとき、電車で立っているとき、思い出したら引き締めるように心がけておりますです。はい。 膣トレは大事ですね 膣トレ、大事です。要す ...
-
-
【記事紹介】kencom「快眠ナビ」に寄稿中の記事一覧がこちらです
睡眠の基礎知識(医師監修)が知りたい方へ! kencomで連載中の「快眠ナビ」に関する記事一覧のご紹介です。 「快眠ナビ」に関する記事一覧 | kencom 睡眠に関するとてもベーシックかつ大事な知識 ...
-
-
肉感あふれるハンバーグは絶対おすすめ!笹塚の日本式洋食屋「マック」に行ってみた
今日のお腹いっぱい日記は、笹塚の洋食屋「マック」でございます。マクドナルドのマックではなくて、洋食屋さんの「マック」です。 先日行った「ロビン」がド昭和の味だったのに対して、こちらは歴史が進んでいる感 ...
-
-
交差点の人が虫に見える!渋谷スクランブルスクエアの「SHIBUYA SKY」で夜景を見てきました
渋谷の新名所、渋谷スクランブルスクエアの45階にある展望台「SHIBUYA SKY」(229m)で夜景を見てきました。 なかなかの見応えでした! 寒かったけど! 東京都内で夜景スポットといえば、東京タ ...
-
-
【冬の必須アイテム】風邪やインフルエンザの予防におすすめの「のど飴」と「マスク」は?
風邪やインフルエンザの予防のために、喉や鼻は常に潤しておきたい これからの季節、お世話になる回数が増えるであろう一品がマスクとのど飴! 風邪などを引きやすくなるときっていうのは、空気が乾燥していて、外 ...
-
-
【閉店】昭和にタイムスリップ!笹塚のレトロで有名な老舗ラーメン屋「福寿」で五目ラーメンを味わう
ときどき無性に食べたくなる懐かしい味ってありますよね。 そんな味の1つが笹塚の超有名老舗中華そば屋「福寿」です。 2022年4月24日 福寿 閉店(2022/08/15 追記) なんと福寿が4月24日 ...
-
-
気分はニューヨーカー♥️ ルミネ新宿のSarabeth'sで憧れていた「エッグベネディクト」を食べたった!
私だってたまにはおしゃれなものをいただくことがあるのです。 「エッグベネディクト」を食べました! 昨年11月、友だちのよーこちゃんと新宿のSarabeth's(サラベス)でエッグベネディクトを食べてき ...
-
-
760円のランチセットでお腹いっぱい♥️幡ヶ谷の中華ごはん屋さん「れんげ食堂」に行ってみた!
今日はいつ前を通っても人がいっぱいで気になっていた、幡ヶ谷の「れんげ食堂」に来てみました。 ほんとうは、「青い鳥」というカレー屋さんを目指して来たんですが、なんとランチが午後2時半で終了。私がお店の前 ...
-
-
昔懐かしい昭和の味!笹塚の人気洋食店「ロビン」でボリューム満点のカツピラフを食べてみた
たまには洋食という選択肢もありかなと どうせ外食するなら、自宅で自分が作らないものを食べたいと思う派です。例えばトンカツとか、ピラフとか。基本1人分の揚げものはしないので、スーパーのお総菜に頼ってしま ...
-
-
【サイゼリヤの楽しみ方】なぜ? 私がサイゼリヤのハンバーグで「ディアボラ風ソース」を選ぶ理由
サイゼリヤで久々ランチ〜 最近サイゼリヤのグランドメニューが新しくなったというので、久しぶりにランチで来てみました。というか、笹塚の洋食屋の「ロビン」に行ったら水曜日定休だったからなんですけど(笑) ...
-
-
イタリア人との国際結婚と国際離婚の「手続き」について、経験したことをそろそろ語ろうじゃないか
イタリア人とはわりと早く国際離婚できることが判明 イタリア人との国際離婚に関して、耳よりな情報を1つ。 結婚前の事前情報では(ただの検索ですが)とても時間がかかるということだったんです。 「イタリアの ...
-
-
【ねずみ年】世界中で357万回再生されている奇跡のねずみの動画がこちらです
奇跡のねずみ動画だからといってミッキーマウスではありません。 井の頭自然文化園が誇る癒やしスポット、モルモットとのふれあい広場で活躍しているモルモルちゃん(モルモット)たちの動画です。11年前に撮影、 ...
-
-
【ベストトラベル】2019年の旅行ベスト3はここだった!
2019年はいろいろ事情が変化したこともあり、例年になくあちこちにでかけました。その記録は「おでかけ」カテゴリにありますが、1つ言えるのは、行きたかった場所、経験したかったことを最優先にした年でもあり ...